♪ T.C.A.会報 | 2004.7. 2 第120号 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★ 勤労福祉会館の和室は「さつき」のみのため和室での練習はできません ★ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
恵子先生お昼のTV単独出演!! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
去る6月10日、ご存知のように惠子先生がNHKの「さらさらサラダ」に出演されました。岡崎高校コーラス部の合唱オリンピック出場に関する番組だったのですが、そこには惠子ワールドが溢れていたように思われました。まず、先生の笑顔、最近のTV番組でこのような笑顔と楽しそうに話す様子は「徹子の部屋」以上だったと感じましたし、見ている人々を楽しくさせる話法はファンの一人としてワクワクしてしまいました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(pochi) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
混声合唱組曲「花の祈り」について | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
近藤惠子 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第16回国民文化祭高崎市実行委員会「ぐんまの詩〜明治から平成へ」の第3部「昭和から平成」として委嘱され、2001年11月11日、群馬音楽センターにて、国民文化祭「合唱の祭典」で初演されました。 T芽生え Uみどりの葉っぱ Vふるさとの匂い W風の中へ この4曲のすべてに、素朴な生命力が溢れています。小さな芽はやがて緑の葉となり、大地―ふるさとであり母であるーから愛という栄養をもらい、王様でなく、野の花のようなさわやかな生き方を選ぶ、というものです。我々は今、花の、そして人への大きな願いと祈りに満ちたこの歌を歌うことのできる喜びをかみしめています。皆様にもこの喜びを共有して頂けるよう、心をこめて歌います。 (定演パンフレット掲載予定原稿から) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
《連絡》 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
《演奏会記録係より》 定演録音注文は7月11日までに記録係までにお願いします。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(編集担当:.pochi.) |